突然の熱。

なにやら、欲しくなると買ってしまうことってありますよね。

調べ始めたら安いものより多少値段しても良いもの欲しくなっちゃう時ってありますよね。

本日はこちらを買いました。

※ヌイグルミではありません。

ちゃんと動きます。生きてます。

はい、チワワ(ロングコート)買っちゃいましたwwww

いやもう、犬なんて散歩めんどくさいし飼う気なかったんですけどね。

夫が欲しくなっちゃって、私も画像とか販売サイトとか覗いてたらあっという間に。。

しつけなど大変なこともあるけど、どうにかなるっしょ、飼ったら可愛すぎてどうにかするっしょ、みたいな感じで熱が上がっていき。

1週間もしないうちに、おうちへお迎えしました。

可愛い子いてよかった〜。

チワワ飼うならタンは外せないよね!

チョコタンですよ、かんわいい。

値段すんごいけどね!!

来月の夫の夏休みに予定していたグアム旅行をキャンセルしました(´;ω;`)

子供がグアム楽しみだね〜と言うことがあるのでちょっと可哀想ですがw

そのぶん近場で楽しんでもらいましょう。

5/24生まれなのでもうすぐ3ヶ月になります。

今日の体重は625gだったそうです。

事前準備として少し知識を入れましたが、まだまだわからないことだらけ。

いっぱい調べてこの子をしっかり育てていきたいと思います。

とりあえず家に着いてご飯あげたら、トイレの中でしっかりおしっこしてくれました!

イイコだわ。

早よ名前決めてあげないとな〜。

しっぽブンブンやばい可愛い。



この子をお迎えするために往復4時間かけて、帰ってきたら21時過ぎ。

水槽が大惨事になってました。

昨日のCo2の出が悪くてあまり光合成してなかったから、少し緩めたのですがそのままチワワの見学に行ってしまったので。。

Co2多すぎたwww

みんな死にかけてたww

てか死んだと思ってたwww

酸素全開で回したらみんな動き出したww

持ちこたえてくれるといいな。

ごめんよぉ、しばらく外出控えるわ(チワワいるし



↓応援のポチっとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

サービスがイイ!

追加でモスを購入してしまいました〜。

ウィービングモスとフレームモスを石付きで。

安定して増やすことを目的に、石に活着させたものを一つは持ちたいなと。

しかし、石2個の他に何やらオマケっぽい包みが入ってました。

メインよりオマケの方が明らかに多いwww

嬉しいですね〜。

きっと店からするとゴミになったりするので、ついでに入れてるのでしょうが、ありがたい。

Amazonで購入しました〜。

郵便での配達なので真夏のこの時期煮えてしまわないか心配でしたが、無事届きました。

オマケは30キューブに置いて、石は今の水槽にドボンしました。

無事に成長してくれるといいな〜。



↓応援のポチっとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

CO2とエアレーションのインライン化。

CO2とエアレーションのシステム材料が届きましたので、設置してみましたよ。

CO2は給水と排水どちらにつけるか悩みましたが、説明書通りに給水につけました。

エア噛みが怖いですが、量を調整していけばいいのではないかなと。

やはりCO2は水に溶かして送り込んで効率を上げたいですしね!

CO2は給水側に、エアーは排水側についてます。

エアレーションはちゃんと出来ていたのであとはCO2の調整ですね。

1秒1滴くらいでいいのかな?

水草達と要相談ですね。



↓応援のポチっとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

水中葉展開し始め。

co2や酸素の添加は問題なく過ごしています。

ロタラグリーンが水中葉を展開し始めてくれました。

フィルター等交換するまではただ枯葉が舞うばかりで水中葉なんて見かけなかったから一安心です。

ちょいちょい手を加えながら(主に抜かれた水草の植え直し)、順調に育っているのではないでしょうか。

南米ウィローモスがふよふよしてきたので、もう少ししたら巻き直ししたほうがいいかな?

なんとか枯れずに残ってくれてよかった〜。

なにかと高いよね、水草

増やしていきたいな〜( ´∀`)



↓応援のポチっとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

co2発酵式いい感じです。

昨日まではずっとpH値がco2不足の青でした。

今日昼からco2発酵式で添加を始め、夕方見たら黄緑になってくれてました!

朝まで8.0と言っていいほどの青でしたが、今は6.4〜6.6くらいかな?

漂ってるco2の泡なのかわからないけど、葉っぱが気泡つけてて嬉しくなります。

なぜかオトシンネグロはco2の近くに陣取ります。

酸欠で死にそうで怖いw


それと30キューブに置いていたオーストラリアンノチドメボールを水槽にINしました。

めっちゃつつかれるwww

たぶん枯れてる葉をヌマエビたちが食べにきたんだと思います。

枯れかけた南米ウィローモスを巻きつけた石はヤマトヌマエビによって緑の部分以外は食べられちゃいましたw

ヤマトヌマエビ、マジGJ!


今はヤマトヌマエビと金魚に引っこ抜かれる水草を植える作業に追われています。

深く植えても金魚が餌と一緒に砂を掘り起こし、ヤマトヌマエビが水上までのお手伝いという黄金コンビ。。

金魚抜きたいー!(´;ω;`)

でも水槽内のバランスは良さそうな気がします。

このままコケなしで立ち上がって欲しいな〜( ´∀`)

油断は禁物ですよね。



↓応援のポチっとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

co2発酵式作ってみたよ。

co2添加システムが届くまで発酵式ペットボトルで過ごしたいと思います。

試験薬見てもco2足りねーよ!言われまくるのでやはりコントロールしにくい発酵式でもいいからしようかなと。

ネットで作り方検索して、

炭酸用ペットボトル
プラジョイント
チューブ
逆流防止弁
拡散器

を用意して工作。

拡散器少し高かったな。全部で1000円ちょい?

ペットボトルのフタにアイスピックで穴を開け、プラジョイント挿して接着剤で空気が漏れないようにします。

フタ→チューブ→逆流防止弁→チューブ→拡散器と繋げて完成。


中身は、

砂糖100g
塩2g
水8分目
イースト1〜2gくらい?

イースト計らなかったwww

どこのサイトもドバーッとこのくらい、というアバウトなものばかりw

私もドバーッとしました(´-`)

けどいつもパンで使ってる3gと比べると半分以下かなーと思いました。

本当は40度のお湯で溶かすと良いんだけど、作ったのが夜だったので水でやっちゃったよw

まずはペットボトルに砂糖と塩を入れる。

100gって結構多いのよ。

じょうご使っても詰まるので、その辺にあった紙を丸めてペットボトルの口に挿します。

簡易じょうごの完成( ´∀`)

口いっぱいまで広げられるので砂糖が入れやすかったです。

その後に水を入れてシェイク。

砂糖と塩が溶けたら、イースト投入。

さらにシェイクしまくる。

シェイクするときは別のフタを用意すると良いですよ。

で、様子を見てたけど一向に拡散器から泡が出ませんww

ま、夜だったし今出されても困るからそのまま放置して寝ました。

翌日ライト付く前にもう一度シェイクしまくる。

フタを付け替える時に炭酸のプシュって音が出たので二酸化炭素が発生してる模様です。

付け替えたら数分で拡散器から泡が出始めました\(^o^)/

拡散器は給水パイプの近くに設置。

泡が給水パイプに向かって斜めに出て行ってるのがわかるでしょうか?

拡散器から出る泡を給水パイプに吸わせてフィルターを通して混ぜてもらって、水に溶かそうという魂胆です。

普通だとそのまま拡散器から出る泡は直角に水上へ上がってしまうため、水槽内に行き渡る前になくなってしまいそうですよね。

フィルターを通して排水パイプから出せばより多く水槽内に拡散されると思います。

これで少しはco2添加出来るといいな〜。

電磁弁つけてタイマー化してもよかったんだけど、別途ジョイント材料が必要だったのでやめときましたw

来週にはちゃんとしたシステム作る予定なので数日だし手動でがんばります!


↓応援のポチっとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

フィルター設置したよ。

遠いペットショップまで行ってパイプ交換してきましたよ〜。

お店にはもう1点あったのですんなり交換できました。

もう1点の方はちゃんと直径合ってました。

なんで違うの入ってたのかなぁまじで。。


おうち帰ってチューブ繋いでスイッチオン。

出た出た!

最初は空気が入ってたので音がうるさかったけど、10分したかしないかくらいで静かになりました。

キッチンのカウンターに設置してるので、冷蔵庫の音の方がうるさいですw

前のフィルターは入らなかったので、バクテリアをイチから育て直しになりそうです。


ハゲ散らかしてた水草は一度取り除き、新しい水草を投入。

お任せ3種セットにしておきました。

ルドヴィジアオバリス、ウォーターウィステリア、バコパローライマの3種でした。

あとは水槽買ったお店で4個1000円の水草を。

ロタラグリーン、ロタラロトンディフォリアベトナムクリプトコリネウェンティーブラウン、あとはミクロソリウム

このお店名前書いてくれないから写メるの忘れると名無し草になります。。

どーせ30キューブ完成したら見向きもしなくなるしどうでもいいんですけどね。

今度は抜けませんように(´;ω;`)

金魚がいるから暴れまくるし砂口に入れまくりですぐ抜きやがります。。

金魚撤去したいけど、子どもが喜んでる手前金魚は抜けない。。

30キューブが完成したら今の水槽を金魚用にしようかな。

co2システムの本格稼働は来週から予定してますが、それまで発酵式でなんとか賄いたいところ。

うちはいつもパンを焼いてるのでイーストは常備してあるからすぐに作れるんですよね。

エアレーションもなんとか設置しました。

エアーもco2も材料が揃い次第インライン化しようかなと思います。

チューブやらなんやらいっぱいあるのやだw

今思うとDOOAのシステムアクアにしておけばよかったかなと後悔してきました。

フィルターからのチューブが邪魔だよー。。


今度こそ水草成功したいな〜。



あ、生体を少し投入ww

オトシンネグロ1とヤマトヌマエビ2です。

早くコリドラス入れたいな〜。

皆さまどのコリドラスがオススメですか?( ´∀`)





↓応援のポチっとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ